<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

子育て関連

育児あるある2歳児編!溶けただだんだん

この記事では、我が家の2歳の娘に起こったできごととその母の育児あるあるを紹介しています。

子どもが生まれてから約2年半。

私自身が4人兄弟の末っ子なので、子育てなんてできるのか正直不安でしたが、子どもがいたらそれに適応するしかない!

って感じで、なんとか過ごしています(笑)

もちろんかわいいばかりではなくて、イライラもするし、時々怒鳴ってしまうこともあります。

そんな中でも、今のこの時間はとても貴重で、幸せな瞬間なんだということも感じていて、娘が寝た後に日々反省しています(笑)

そんな大切な瞬間を思い出に残したいと思ったので、2歳児の育児あるあるをいくつか書いていこうと思います。

子どものイヤイヤ期にイライラしてしまう!擬人化したら意外と楽になった話 イヤイヤ期の子どもがいるみなさんは、このようなやり取り、日常茶飯事ですよね?(笑) これが毎日続くと、さすがにき...

子どものイヤイヤ期にイライラしてしまう!擬人化したら意外と楽になった話

育児あるある2歳児とその母

なーさん
なーさん
2歳5か月だよ!お友達集まれ~
ママ
ママ
レッツゴー!

朝起きて早く寝せるために1日の計画を練る

私が朝起きてまず考えるのは、今日1日どうやって過ごしたら娘は早く寝てくれるんだろうかということ。

寝せるために何時に遊ばせて、食べさせて、お風呂いれて…。

何をしていても、早く寝せるためだ!ということが頭の片隅にあります(笑)

朝から機嫌が悪い日は1日中悪い

朝起きた瞬間から泣き始めた日は、1日中大体機嫌が悪い!

そういう日は、大体ずっと抱っこしているので、その日やろうと思っていたことは、諦めます(涙)

徐々にお昼寝しなくなって焦る母

2歳になると、少しずつお昼寝をしなくなりました。

それまでは、お昼寝してくれて、その時間にゆっくりテレビをみたりお茶をしてみたり。

その時間でエネルギーチャージをしていたので、最近リフレッシュする時間がなくなってイライラしがち。

夜になると、娘と共に疲れ果てて寝てしまうので、どうしようもないんですよね。

録画もたまってきて残り2時間になっていました(笑)

ママ
ママ
起きてるときはアンパンマンみてるからなぁ~

自由な時間がほしい!

昼寝したのに夜も早いのお母さん?

お昼寝を運よくできた日は、とてもラッキー!!

なはずが、それだけでは満足できず、どうしても欲が。

夜も早く寝せようとしてしまいます(笑)

もちろん、昼寝をした日は元気が有り余っているので、なかなか寝ません。

「いや!」っていってはみたけど何がいやなのか自分でもよくわかんない

イヤイヤ期はちょっとずつ抜けつつある感じがありますが、たまにどうしても「いや!!」と癇癪を起してしまいます。

何がいやなのか、いろいろ考えて対応するけれど、特に理由はない様子。

それが一番困ってしまう!

とにかく、落ち着くまで側にいますが…。

トースター開けたらなぜか溶けただだんだん

ある朝、トースターを開けると、だだんだんが溶けて転がっていました。

買う予定のなかっただだんだんのペン(たぶん800円くらいした)が…。

火事にならなくて本当に良かった。

けど、そのペンどうしてくれるんだい?

お手伝いありがたいけどパパの弁当遅刻しそう

朝起きて、お弁当を作る時、大体一緒に娘も起床。

「お手伝いしたい!」真っ盛りの2歳の娘は、卵を割ったり混ぜたりをしたい様子。

朝のバタバタの時間にお手伝いは結構、しんどい(笑)

お手伝いはありがたいんだけどね。

ちなみに、洗い物もやりたいらしく、卵でベタベタなボウルを軽くゆすいできれいな食器に重ねてくれています。

ママ
ママ
ありがとう(涙)

顔中にされるがままにシール貼られる

「お医者さんごっこ」がブームな今、私がけがをした設定で、顔中にシールを貼られます(笑)

たまに剥がすのを忘れて、旦那から「シールついてるよ」っていわれます。

冷蔵庫開けたら冷えたブロックこんにちは

冷蔵庫もよく開けるんだけど、たまにブロックとかアンパンマンがキンキンに冷やされてこんにちはしています。

リモコンもありましたそういえば。

ハンドソープでキッチン泡だらけ(からっぽ)

キッチンにハンドソープを置いているんだけど、洗い物ブームな娘はおもちゃを持ってきてよく洗っています。

この前入れたばかりなのに、すぐなくなるから最近では少しずつしか入れていません。

「一緒に遊ぼ!」だけど頭の中はどこかへ行っている母

「一緒に遊ぼ!」と誘ってくれるけど、遊んでいる時の私の頭の中はどこか宇宙へ(笑)

眠いのと、疲れたのと、でも遊んであげたいのといろいろごちゃごちゃしていて、正直娘には申し訳ないけど、ぼーっとしています(笑)

たぶん顔も死んでいる(笑)

日中はスマホ開くと閉じられる

「スマホより私を見て!」と思っている娘。

最近では、起きている時にスマホは長時間触れなくなってきました。

もうすぐ2人目が生まれるけど、どうなるんだろう。

どうしてさテレビの液晶に歯みがき粉?

テレビの液晶が歯みがき粉でえらいこっちゃ!

保護パネルつけてるけど、これなかったらほんとまた壊れてる(笑)

※1回ぶっ壊れました。

「ママ抱っこ!」体重生まれた時の約5倍で腕折れそう

「ママ抱っこ!」って言われるのはうれしいんだけど、14キロ台の娘を抱っこするのは、しんどい!

お腹に赤ちゃんもいるからほんとしんどい!

「カサカサカサ」袋の音でお菓子食べたい!

袋の音がしただけで、「おやつの準備かな?」と顔をのぞかせる娘。

こっそり母だけ食べるは許されない。

「寝た子を起こすな」はマジでそう思う

寝た子を大人の都合で起こすと、大抵いいことない(笑)

ぐずってしまって、結局ハチャメチャになって終了。

「寝た子を起こすな」って本当にその通りだと思う。

遺伝子レベルですりこまれてるの?アンパンマン

2歳の娘は、アンパンマンが大好き。

よその同じくらいの子もみんなアンパンマンに染まってる(笑)

遺伝子レベルでアンパンマンがすりこまれてるとしかもはや思えない。

ちなみに、女の子だとアンパンマンからプリキュアにいく子と、ドラえもんとかはなかっぱにいく子に分岐するらしいですね。

家の中より外に出たほうがラク

乳児の時は、そんなにアクティブに動き回らなかったから、家の方がラクでした。

しかし、今は公園などお外に連れ出した方がラク!

家で遊ぶのはかなり工夫がいります。

お外だと、いろんな新しい発見があるのかご機嫌です。

もう10時まで寝られる自信はない

独身時代は、朝10時まで寝て起きるのができていたけど、今は6時くらいには目が覚める(笑)

寝ようと思っても「ママ起きて-!」って言われるし、そうじゃないとしても、身体が痛くて長時間寝られなくなりました(笑)

「ママうんち出た?」公共の場で言わないで

思ったことを口に出す2歳児。

トイレには子どもと一緒に入るんだけど、「ママうんち出た?」とか普通に聞いてきます(笑)

隣にいた人と出くわすとまあ気まずい(笑)

なんだかんだ言って寝てるときは超かわいい

いろいろ珍事件を起こす2歳児だけど、寝ている時はなんだかんだ言ってかわいいです(親バカ)。

きっとみんなもそうじゃない?

イヤイヤ期に寝なくなった時の対策
1歳半にイヤイヤ期が到来!寝ない時の対策とは 子育て中のママなら1度は耳にしたことのあるイヤイヤ期という言葉。イヤイヤ期がなかったと感じる人もいますが、うちの娘は1歳半になってから...

1歳半にイヤイヤ期が到来!寝ない時の対策とは

スポンサーリンク

みんなの育児あるある

https://twitter.com/Alice5328/status/1279662163070562304
https://twitter.com/e_takaraya/status/1280300517240029189
https://twitter.com/e_takaraya/status/1277763802822557697
https://twitter.com/SMahaloha/status/1280050620494344192
育児がつらい
育児に疲れた!1歳の子どものお世話ってこんなに大変なの? 1歳の育児に疲れた!とストレスを感じている人向けに体験談を通して、肩の力を抜いてもらえればな~と思い、この記事を書きました。 ...

育児に疲れた!1歳の子どものお世話ってこんなに大変なの?

ホント、子どもっていろいろやってくれるよね~(笑)

育児はイライラすることもある!あるある話でみんな乗り越えよう

2歳児は、イヤイヤ期真っ盛り。

親はイライラ期真っ盛り(笑)

だけど、なんだかんだ言って我が子はかわいいですよね。

こんな大変な時間も、きっといい思い出になるんだと思います。

みんなで、育児がんばりましょう!

子育ての悩みやストレスを吹き飛ばす記事のアイキャッチ画像
子育て1年生!これまで感じた子育ての悩みやストレスを笑いに変えてスッキリしたいと思いますこの記事では、1年間子育てしてみて生じた悩みやストレスをまとめています。できるだけ楽しく書いていくつもりなので、子育てベテランママは「あ...

子育て1年生!これまで感じた子育ての悩みやストレスを笑いに変えてスッキリしたいと思います

子どもが人を叩いてしまう理由と対処法
人を叩くようになった一歳の娘!その理由は何なのか考えてみた 最近、一歳の娘が自己主張をするようになり、うれしい反面、思い通りにならなかった時は大泣きして人を叩くことが増え、母親としてどうしたらい...

人を叩くようになった一歳の娘!その理由は何なのか考えてみた