<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

子育て関連

1歳半にイヤイヤ期が到来!寝ない時の対策とは

イヤイヤ期に寝なくなった時の対策

子育て中のママなら1度は耳にしたことのあるイヤイヤ期という言葉。イヤイヤ期がなかったと感じる人もいますが、うちの娘は1歳半になってから急にイヤイヤ期が到来しました(笑)

最近やけに意思表示がはっきりしてきたなと思っていたのですが、これが例のイヤイヤ期というものなんですね。名前の通り「イヤイヤ!」といつも泣いています。

そんな状態でママはさぞかしお疲れだと思います。私も毎日頭をフル回転させながら、娘と関わっています。

子育てに正解はなく、お子さんの性格のこともあるので「こういう接し方がいいよ!」というのがはっきりとは言えませんが、寝なくなった娘に対して、私が実際にやってみてよかったことを書いていきたいと思います。

ママ
ママ
参考にしてみてね!
  • イヤイヤ期になって急に寝なくなった娘の現状
  • 寝かしつけ対策として有効だったのは、散歩とBluetoothスピーカーを使って聴かせたオルゴール音楽
  • 寝かしつけに疲れてしまったら、自然に寝るまで遊ばせよう

娘の食欲をどうすればいいのかわからない件

イヤイヤ期の体験談!急に寝なくなった1歳半の娘

ツイートの通り、娘にとって思い通りにならないことが起こった時には、何に対してもイヤとしかいいません(笑)

これは、寝る前も同じです。親としては、夜更かしはよくないだろうと思っているので、できれば21時ごろには寝てほしいのです。

ですが、そんなことは関係ない娘は、とにかく遊びたいようで、寝ることを全力で拒否します(笑)

ママ
ママ
夜だから一緒にねるよ~
なーさん
なーさん
イヤー!アンパンマン!アンパンマン!

こんなやり取りをしている中で、もちろんイライラもしてきますし、心の中では「早く寝てよーー!」という気持ちでいっぱいになることもあります。

寝かしつけは、毎日必ずやって来る時間なので、できるだけ子どももママも穏やかな時間が過ごせるようにしたいと思いますよね。

そこで、何をしたらイヤイヤ期の1歳半の娘がスムーズに寝てくれるのかいろいろと試してみました。

【水で落とせる】サクラのさんかくクーピーペンシルが1番おすすめ!

スポンサーリンク

寝ない時にやった対策とその結果

私がやった対策は以下です。

  1. 気がすむまでテレビをみせる
  2. スマホで好きな写真を眠くなるまでみせる
  3. 日中に散歩して昼寝の時間を早めにし、夜は早く寝られるようにした
  4. Bluetoothスピーカーからオルゴールの音楽を流した

この中で効果があったのは、3番と4番でした。その理由を説明していきたいと思います。

気がすむまでテレビをみせる

試しに、自分のしたいようにさせてみました。すると、娘は満足したのか、夜の23時ごろに自然と寝室にきて寝てくれました。

しかし、23時って遅すぎるような気がしました。夜遅くなると何が悪いかというと、次の日に朝早くに起きれず、また寝るのが遅くなるという負の連鎖が起こるからです。

我が家ではこれは却下となりました(笑)寝かしつけに疲れた時は、いいかもしれません(笑)実際、たまにやりますし。

スマホで好きな写真を眠くなるまでみせる

スマホを寝る前にみせるという人は意外と多いのではないでしょうか?私も、娘の機嫌がよくなるのでついついみせてしまっていました。

ですが、これはキリがないんです。スマホの光で全く眠たくならないのか、次をみせてとせがんできます。

ママ
ママ
親の方がねむくなっちゃうんだよね。

スマホを閉じると泣いて、不機嫌マックスになります(笑)よって、この方法も我が家では却下になりました。

日中に散歩して昼寝の時間を早めにし、夜は早く寝られるようにした

これはかなり効果的でした。とにかく体を動かすことで疲れさせるという作戦ですね(笑)

昼前に散歩に連れて行って、帰ってお昼ご飯を食べさせると、すぐに寝てくれます。早く寝てくれることで、夜も8時~9時の間には寝てくれるので、特に寝かしつけに困ることはありませんでした。

すごくいい対策だったのですが、これは晴れている日しかできませんよね(笑)さらに、猛暑だと身の危険を感じますし、雨の日だと散歩にはいけないので、他にも方法はないかなと考えて次の作戦を思いつきました。

Bluetoothスピーカーからオルゴールの音楽を流した

https://twitter.com/bloggk1/status/1154892410003976192

スマホは画面の光が刺激になって寝なかったので、家にあったBluetoothスピーカーを使ってアンパンマンのオルゴール音楽を流してみることにしました。ちなみに、再生中はスマホは布団の真下に隠しています(笑)

値段がお手頃で、楽天で人気のBluetoothスピーカーはこちらです。


送料無料 1年保証【圧倒的コスパ!】 Bluetooth スピーカー 高音質 iPhone8 iPhoneX 対応 25時間連続再生 ブルートゥース スマートフォン 大音量 重低音 スピーカー テレビ用 ワイヤレス スピーカー PC Android 有線 ステレオ スピーカー 車 ポータブル iina-style

Amazonで人気のお手頃価格のBluetoothスピーカーはこちらです。


Arbily Bluetooth ワイヤレス スピーカー 18ヶ月品質保証 重低音とデザイン性に優れた マイク搭載 高音質

yahooショッピングで人気のスピーカーはこちらです。

どこから音が鳴っているのか困惑した様子でしたが、だんだんと眠くなってきて布団でゴロゴロし始め、10分もかからず寝てくれました。

ただ、この方法にはコツがあります。それがこちらです。泣き始めたら、音楽さえ聴こえない状態になるので、機嫌がいいうちに流し始めて寝かせるのがコツです。

https://twitter.com/bloggk1/status/1154892716502745088

お出かけが嫌い!赤ちゃんがチャイルドシートに乗らない時の対処法

イヤイヤ期にストレスをためないために

この記事についてまとめてみます。

  • スマホを使うと子どもの機嫌はいいがキリがなく、寝るのがどんどんと遅くなる
  • できるなら、日中に体をしっかりと動かすのが1番
  • Bluetoothスピーカーならスマホをみせることなく早く寝かしつけができる

我が家では、Bluetoothスピーカーを使うやり方が今の段階では1番効果的でした。中には、歌いだすお子さんもいるかもしれないので、そこは注意です(笑)

また、寝かしつけにストレスを感じたり、疲れてしまった時は無理せず、自然に寝るまで遊ばせておくのもたまにはいいと思いますよ!私も結構な頻度で放っていますので大丈夫です(笑)

お子さんによって結果は違うので、1番いい方法をみつけるきっかけになれればうれしいです。

ダメな親なんかじゃない!1歳の育児で疲れてしまった人のための話

なーさん
なーさん
Twitterもやっているよ! @bloggk1をぜひフォローしてね!