<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

子育て関連

Z会の幼児コースのメリットとデメリット!体験談も紹介

Z会幼児コースの口コミとメリットデメリット

みなさんは、たくさんある通信教育の中から何を選べばいいのか迷ったことはありませんか?

この記事では、Z会の幼児コースの体験談やメリット、デメリットについてまとめています。

なーさん
なーさん
Z会ってCMとかでもよくやってるよね
ママ
ママ
そうそう、Z会って有名だよね!幼児コースからあるのにはびっくりだよね。

また、Z会の幼児コースではワーク学習と実体験での学びができます。

Z会の幼児コースの実体験での学びは、「勉強って楽しいな!」という意識に繋がって、自分で考えて答えを出す力が身に付き、小学生以降の伸び力を高めることにつながるようです。

興味がある方は、ぜひこのZ会幼児コースの記事を参考にしてみてください!

\資料請求はこちらから/

Z会の通信教育<幼児向け>

幼児の通信教育って必要なの?も合わせてご覧ください。

幼児の通信教育は必要なのか
幼児の通信教育って必要なの?幼児の通信教育って必要なの?と迷っている人へ、そのメリットとデメリットやおすすめの通信教材の記事も紹介しています。...

他にも、幼児の通信教育ランキングの記事もおすすめなので、ぜひご覧ください!

Z会の幼児コースの体験談を紹介!

https://twitter.com/h_tekutekuryk/status/1164700179288641537
https://twitter.com/quijihariko/statuses/1156301536575705088

Z会の教材は「勉強感が強い」というイメージだったのですが、幼児コースではワーク学習だけでなく、実際に体験してみて学ぶ内容が充実しているようです。

ママ
ママ
親子で楽しく学べるっていう感じだね!

なーさん
なーさん
Z会の幼児コースって料理実習もあるんだって!楽しそう!

\資料請求はこちらから/

Z会の通信教育<幼児向け>

Z会の幼児コースのメリットは?

  • 実体験を通して学ぶことで考えて答えを出す力が身に付く
  • 考える力が身に付くことで、あとの伸び力が高まる
  • 勉強が面白いと感じられるようになり、自ら学ぶ姿勢が身に付く
  • 勉強だけでなく、生活遊びや自然遊びもできる
  • 親も楽しめる

Z会の幼児コースでは実体験を通して学ぶことで考えて答えを出す力が身に付く

ずっと机の前で勉強をするだけでは、知識としてしか残りません。

子どもの頃に、実際に虫や花をみたりすることで、知識+想像力も広がりますよね。

Z会の幼児コースで実体験することで「どうしてこういう構造をしてるの?」といった疑問もうまれて、自分で考えて答えを出す力が身につきます。

ママ
ママ
そうか!だから子どもの頃に外で遊ぶのが大事なのね!

考える力が身に付くことで、あとの伸び力が高まる

Z会の幼児コースで実体験することで、いろんな疑問がうまれて、自分で考える力が身につきます。

その考える力は、のちに他の面でも応用できるようになります。

そのため、Z会の幼児コースでは、あとの伸び力が高まるんですね!

勉強が面白いと感じられるようになり、自ら学ぶ姿勢が身に付く

Z会の幼児コースでは、ワーク学習だけでなく、実体験による学習があります。

実体験の学習によって、体験した物事への関心が高まって、勉強が楽しくなります。

なので、Z会の幼児コースでは、自ら学ぶ姿勢が身につくんですね!

勉強だけでなく、生活遊びや自然遊びもできる

家の中でずっと勉強していると、子どもはストレスがたまってしまいますよね。

子どもの頃にしかできない、生活遊びや自然遊びが、自然とできてしまうのがZ会の幼児コースの特徴。

Z会の幼児コースでは、遊びの中で勉強できる工夫がされているんですね。

親も楽しめる

Z会の幼児コースで、一緒に子どもと勉強する中で、親も知らなかった発見があると思います。

子どもの勉強を見守りながら、親も楽しめるのはうれしいですよね!

\資料請求はこちらから/

Z会の通信教育<幼児向け>

Z会の幼児コースのデメリットは?

  • 基本的に親も一緒に学ぶ姿勢が必要
  • タブレット学習に比べて教材が増える

基本的に親も一緒に学ぶ姿勢が必要

Z会幼児コースは、親子の<対話>が増えることを意図した教材構成となっています。<対話>とは、思考を整理する作業そのもの。将来のコミュニケーション力もこの積み重ねによって育ちます。

出典:Z会公式サイトより

このように、忙しいママやパパの場合は、子どもの勉強を一緒に見てあげることが難しいですよね。

まだ文字の読み書きができない子どもには、Z会の幼児コースでは親の手助けが必要のようです。

小学生以降から少しずつお勉強モードに入るZ会。

Z会の幼児コースの教材は、入学前まで一緒に子どもと学びたい時間的に余裕があるので親が勉強を見てあげることができるという人におすすめの教材です!

Z会の幼児コースはタブレット学習に比べて教材が増える

どうしても仕方ないことですが、Z会の幼児コースは、タブレット学習の通信教育に比べて、教材が増えていきます。

暗記ものだと、紙教材の方が「あのページのあの画像のところに書いてあったな~」と覚えやすいというメリットもありますよね。

私はどちらかというとそういう覚え方をしてきた方なので、個人的にはZ会幼児コースのような紙教材も魅力的です。

\資料請求はこちらから/

Z会の通信教育<幼児向け>

スポンサーリンク

Z会の幼児コースの詳しい内容

毎月の料金はいくら?

年少コース
12カ月一括払い1カ月あたり1,786円
(合計:21,432円)
6ヵ月一括払い 1カ月あたり1,996円
(合計:11,976円)
毎月払い 2,102円

年中コース
12カ月一括払い1カ月あたり2,379円
(合計:28,548円)
6ヵ月一括払い 1カ月あたり2,659円
(合計:15,954円)
毎月払い 2,799円

年長コース
12カ月一括払い1カ月あたり2,420円
(合計:29,040円)
6ヵ月一括払い 1カ月あたり2,705円
(合計:16,230円)
毎月払い 2,848円

※上記は全て8%税込み価格です。

年齢別の内容

Z会の幼児コース:2~3歳対象の特製ワーク

親子で、話しながら答え合いながら、楽しく勉強をすることができる2~3歳向けのお試し教材です。

ママ
ママ
どの教材を習わせたらいいのかわからない人向けに、お試し教材があるからおすすめだよ。

\入会前にお試ししてみよう/

Z会の通信教育<幼児向け>

Z会の幼児コースの3~4歳:年少コース

Z会のテーマである「あと伸び力」を育てる内容の教材になっています。

基本的には、ワーク学習+実体験という感じ。

ママ
ママ
楽しくないと続けられないよね。そこが不安なんだけど。

Z会は、楽しさと学びをちょうどいい感じに組み合わせた内容の教材だからおすすめです。

毎月届く教材を紹介していきます。

  • ペアゼット

『ぺあぜっと』の体験課題は、幼児期に大切な5領域「ことば」「数・形・論理」「自然・環境」「生活・自立」「表現・身体活動」をカバー。
多様な体験に取り組んでいただくことで、「あと伸び力」が養われていきます。

出典:Z会公式ホームページ

ぺあぜっとは、親子で取り組む体験型の教材です。

ついつい「ダメ!」と注意してしまいがちな物も、親の付き添いの元で行うことで、できることがどんどんふえますし、発想力も豊かになるようです。

たとえば、はさみ

危ないからとついつい取り上げてしまうのですが、すこーしだけ時間を取って実際に体験させてあげるといいかもしれませんね!

  • かんがえるちからワーク

中身はこんな感じ。

ワークって聞いただけで難しそうなイメージですが、線で結ぶだけなどの簡単な内容でした。

  • いっしょにおでかけブック

Z会の幼児コースの中身は教えるという感じではなく、考えさせたり、親子の会話がどんどん広がる内容だそう。

年少では、絵本などを通して遊びの中で学びながら、自分で考える力を身につけていくといった感じの内容です。

ママ
ママ
勉強ってたのしいんだ!っていうイメージを持ってもらえる内容だね。

\資料請求はこちらから/

Z会の通信教育<幼児向け>

Z会の幼児コース4~5歳:年中コース

  • ぺあぜっと

Z会の幼児コースは体験型の教材で、下の写真ではタンポポを細部まで観察することを通して、植物への関心がもてるようになります。

ママ
ママ
探しに行くのは大変そうだけど、見つかった時の喜びは一生の思い出だね!
  • かんがえるちからワーク

年中のかんがえるちからワークは、ぺあぜっとと連動しているので理解も深まり、さらに頭に残りやすい内容になっています。

  • ぺあぜっとシート

実際に体験して学んだことを文字や絵に置き換える練習になります。

また、発想力や人に伝える能力が育つのでおすすめ。

\資料請求はこちらから/

Z会の通信教育<幼児向け>

Z会の幼児コース5~6歳:年長コース

小学校に入学してから授業にスムーズに入っていけるように、ことばや数・形などの基礎力をしっかり身につけられるカリキュラム。とくに、算数の基礎となる数や時計について、重点的に学習します。また、自然や生活についてもさまざまな内容を出題。多方面への興味を伸ばしていきます。

出典:Z会公式ホームページ

  • ぺあぜっと

年長さんのぺあぜっとは、小学校入学を見すえた体験学習の内容になっています。

  • かんがえるちからワーク

算数力を身につける内容もあるので、授業についていきやすくなります。

  • ぺあぜっとシート

ここで紹介しているZ会の幼児コースの内容は、ほんの一部なのでぜひZ会の公式ホームページで確認をしてみてください。

Z会 幼児コース

\資料請求はこちらから/

Z会の通信教育<幼児向け>

Z会の幼児コースは勉強の楽しさを教えたい人におすすめ!

Z会の幼児コースのメリットをまとめておきます。

  • 小学校へ入学する前に基礎的な力をつけておきたい
  • 先の受験を見据えて、力をつけることができる教材を探している
  • 将来、中学受験を考えているけれど、習い事を続けながら志望校合格したい
  • 親が勉強を一緒に見てあげることができる
  • 子どもとの時間を大切にしながら一緒に学びたい

Z会の幼児コースのテキストの特徴としては、実体験ができる内容であることがあげられます。

学ぶ楽しさを知り、自分で考えて答えを出し、その考える力を応用力につなげる。

そして、小学生以降の伸び力を高めることにもつながります。

その手助けをしてくれるのが、Z会の幼児コースです。

Z会の幼児コースの詳しい内容は、下のボタンからご覧ください。

Z会の通信教育<幼児向け>

幼児の通信教育の人気おすすめランキングベスト4!の記事も合わせてご覧ください。

幼児の通信教育おすすめランキングベスト4
幼児の通信教育の人気おすすめランキングベスト4! みなさんは、幼児の通信教育に興味がありますか? 教材を選ぶのって大変だし、どうやって選べばいいのか悩みますよね。 この記事...

なーさん
なーさん
Twitterもやっているよ!
@bloggk1をぜひフォローしてね!