キッチンの引き出しってどうやって整理していますか?
はしやスプーン、フォークなとが混ざってしまい、取り出しにくくてイライラしたことってありますよね。
後で紹介しますが、我が家の引き出しは簡易的にしか収納を区切っていなかったので、とても使いづらかったんです。
それがニトリのたてよこ伸縮整理トレーを使うと、とてもきれいに引き出しのスペースが整理されて、使いやすくなりました。
なんたってこのトレーは、名前の通りたてよこに伸び縮みしますので、スペースを最大限に有効活用できるんです。
そんなおすすめのニトリのグッズについて詳しく紹介していきますね。
以前のキッチンの引き出しの仕切り
みてください。この使いづらそうな引き出し(笑)仕切ってはあるのですが、時々はしが調理器具の方に移動していたり、スプーンがほしいのにフォークしかみつけられないという状態でした。
こんなにぎゅうぎゅうに詰め込んでいたら、急いでいる時に違う道具が引っかかってイライラしたりということがよくありました(笑)
ニトリのたてよこ伸縮整理トレー
ニトリで、引き出し整理トレー伸縮するタイプを買った。食器棚の引き出しに、ほぼピッタリに横幅は合わせられて良かった。
— Irisarts21 (@irisarts21) 2018年12月20日
あーニトリの収納トレーが欲しい。まだ食器棚の引き出しの中が微妙にごちゃごちゃしてるんだ…
— トユ (@meity5) 2015年12月8日
さてニトリのトレーについて詳しくみていきましょう。
まずは、幅を広げない状態です。トレーの空間が3つに区切られていて、1番左側の部分は少し広めのスペースを取ってありますね。
横に広げてみると、あら写真がはみ出ちゃいましたね。それくらい横幅が大きく広がります。
次に縦向きに広げてみます。写真は横向きですが、縦に広げています。ここで、あれ?と思う人もいるかもしれませんので、説明を足しておきます。
たてよこ伸縮整理トレーの広がる部分の仕組みはこんな感じ。両サイドのトレーの部分がとれるので、たてとよこに付け替えられるというものなんです。
そして、サイズについて。トレーを最大に広げたら約27~48㎝です。ちなみに、基準となる正方形の大きさは約27㎝です。
それではこのトレーに物を入れるとどうなるでしょうか?じゃん。
トレーは縦に広げることにしました。私的には、左の木べらなどもいれたかったのですが、長さが足りずトレーの外に置くことになりました。
このトレーのすばらしいところといえば、菜箸を置く部分が設けられていることです。長いはしがトレーに引っかからないように、ふちにくぼみができているんです。
調理器具が全部はいらなかったのは少し残念ですが(私が詰めすぎていたせいだけど)、スプーンとフォークとはしがちゃんと区切られて収納できたので大満足です。
横置きできるおすすめの冷水ポット!ニトリの縦横スクエアピッチャーを紹介
スポンサーリンク
キッチンが便利に!収納をニトリのグッズで最大限に使える
ニトリのたてよこ伸縮整理トレーを使ってみて感じたのが、スペースを最大限に使えて無駄がないということでした。
買う前に、このトレーは引き出しいっぱいに広げることができるぶん、使いにくかったら邪魔になって買ったのが無駄になりそうで怖かったのですが、その心配はいりませんでした。
なぜなら、実際に使ってみて、ニトリのトレーは場所を選ばず、使い方は人それぞれで無限大だと感じたからです。
1つの商品なのに、向きを縦にも横にも使え、さらにたてよこどちらにも伸び縮みするので、とても便利ですよね!
【床がすっきりして洗面所のお掃除も簡単】壁を傷つけないニトリのポールスライド棚を活用しよう!
他にも種類がある
たてよこ両方に伸びなくてもいいよーという人向けに、縦や横だけに伸びるタイプや伸び縮みしないタイプ、木製タイプの整理トレーがありましたのでのせておきます。
たくさん調理器があって引き出しもシンク下の空間もぐちゃぐちゃ!という人は、ニトリの収納グッズをぜひ使ってみてください。
私もシンク下の空間をニトリの棚などを使って整理したのですが、ものすごく使いやすくなりました。収納場所を有効に使って、暮らしやすい家になるといいですね!
みなさんもぜひこの機会にキッチンを整理してみてください。
引き出し式で便利!シンク下に設置できるキッチン収納におすすめなNスライドトレー2段ラック